こんにちは
マサキです。
既にお気づきかもしれませんが、
最近、プロフィールを更新しました。
以前の記事にも書きましたが、
ネットビジネスでは顔が見えない分、
プロフィールは相手に自分を知ってもらうため
の非常に重要な部分になります。
以前の記事はこちら
最初にプロフィールを作成したのは、
アフィリエイトを始めたばかりの去年(2014年)の7月です。
そこから更新をしていませんでした。
最近、プロフィールを読み返してみると、
「このプロフィールではダメだ」と思いました。
作成した当初は「すごくいい出来」と思ったんですけどね。
どこがダメだと思ったのか。
旧プロフィールの問題点
旧プロフィールはこちらになります。
Wordで作成し、PDFにしたものなのですが、
10ページもあります。
長い・・・。
基本情報で生年月日や趣味などを記載し、
すぐに生い立ちが始まります。
生い立ちの終わりが9ページで、
プロフィール作成当時(2014年)まで書いてます。
最後の10ページでまとめてますが、
最後まで自分の何を伝えたいのか書けてません。
これを書いた時は、
「いいのができた」と満足でしたが。
プロフィールはアフィリエイト向のブログ用に作成をしました。
このプロフィールではダメだったんですね。
僕の生まれた時からの詳細なストーリーを
長々と書いていては、最後まで読まれず、
途中で閉じられていたでしょう。
しかも、肝心なことが書けていない。
プロフィールは自分のことを知ってもらい、
読者から信頼や共感を得るために非常に重要です。
新しいプロフィール
新しいプロフィールは下記になります。
プロフィールを書く上で下記のことを意識して書けばよいです。
・自己紹介
出身地や趣味など
同じ出身地であったり、近くに住んでいたり、
または、同じ趣味であったり。
何か共通のことがあれば、そこから親近感を持ってもらえます。
・ネットビジネスを始めようと思ったキッカケ
なぜ始めようと思ったのか。
みなさんが興味があることだと思います。
そして、できればこれは中盤に含んでほしいです。
・挫折や大変だったこと
そして、そこからの復帰劇
うまくいってばかりの人生じゃないと思います。
これまでの人生で辛かったこと、大変だったこと、
そして、そこから復帰できたキッカケ
僕も親の会社が倒産し、
そこで、これまでどんだけ甘えた人生を送っていたと
嫌っていうほど味わい、引きこもりになった時期がありました。
武勇伝ばかりじゃ面白くないと思います。
最後に
・夢、目標
ネットビジネスで成功して、何がしたい
海外で永住や、脱サラをします、など・・・
最後に目標宣言をしちゃいましょう。
これまでの実績を載せておくのも効果的です。
これまでいくら稼ぎました。
ブログランキングで最高〇位までいきました。
など。
実績や環境の変化に伴い、
プロフィールも更新されます。
定期的に更新をしていきます。
ぜひ、共感を持ってもらえるプロフィールを作成してくださいね。
プロフィールを見て、読者様からメールをいただきました。
大変喜ばしいことです。
ランキングに参加しています。
応援のほどよろしくお願いします、
どうもはじめまして
ヨハネス@元警備員と申します。
プロフィールは確かに
読者に印象付けるために大事ですが、
長々と生い立ちばかり書いていても
よくわかりませんからね。
私もプロフィールを書いたときは
何度もメンターの方からアドバイスをいただき
今の形にすることができました。
それくらいプロフィールを書くのは
大事になることだなと思います。
応援しております
ヨハネス@元警備員さん
こんばんは。
マサキです。
ブログへのご訪問、コメントをいただきありがとうございます。
そうですね。
生い立ちばかり書いてもわかりませんよね。
それがわかっただけでも成長したかなって思いました。
プロフィールは今後も随時アップデートしていきます。
こんばんわ。
はじめまして。
おぅちゃんと申します。
この記事を読んで私も
ハッと思いました。
私もブログのプロフィール
読み返したら伝えたい事が
伝わらない内容です(^_^;)
とても共感を呼べません(><)
早速作り直したいと思います。
また立ち寄らせて頂きますね(^_-)-☆
おぅちゃんさん
こんばんは。
初めまして。
ブログへのご訪問、コメントをいただきありがとうございます。
プロフィールは自分のことを知ってもらい、
親近感を持ってもらうために非常に重要ですよね。
これからも都度、更新をしていきます。
参考になりましたら幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。
マサキさん
はじめまして、アラタと言います^^
プロフィールの見直しって確かに重要ですよね。
かくいう私も長ったらしいプロフィールで
恐らく大半の人が最後まで到達せずに閉じるパターンです><
細かい修正はちょこちょこしてきましたが、
ちょっときちんと見直した方がいいかも・・・と
思いました^^
良い記事ありがとうございますm(__)m
アラタさん
初めまして。
ブログへのご訪問、コメントをいただきありがとうございます。
私は去年の7月に作成し、そこから見直していませんでした。
反省しないとです。
これからは都度、更新をかけていきます。
この記事が参考になりましたら、幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。